明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願いいたします。

新年早々、私は手首が痛いです…
思い当たることは、ん~。

雪かき?仕事のし過ぎ?
ドアを開ける時、モノを持つ時
専門用語では、掌屈・背屈・尺屈・回内・回外
私の症状は、こんな感じですね。

おそらくTFCC損傷ですかね。
ってことで、TFCC損傷について説明します。

TFCCとは

TFCCとは三角線維軟骨複合体の事を言います。
その部分には、尺骨三角骨靭帯・尺骨月状骨靭帯・掌側橈尺骨靭帯・背側橈尺骨靭帯・尺側側副靭帯・三角靭帯・三角線維軟骨(関節円板)が加わったものです。

靭帯による手首の動きと関節円板による衝撃のクッションの役割をしています。

原因

  • 加齢
  • 解剖学的に尺骨が長い
  • 外力によるもの

スポーツで当院に来られるTFCC損傷はテニスやバレーボールが多い感じですね。

症状

小指側の痛みが特徴ですね。また、圧痛手首をひねる動作スポーツでボールが当たったときに痛みが生じやすいです。
あと手を床などについて荷重した時ですかね。
私の症状と一緒ですよね・・・。

診断

レントゲンでは、靭帯は分からないためMRI検査が必要となります。
それ以外の簡易的な判断は、尺屈テスト・shake hand test・回外テスト

治療法

手術と保存療法の2種類があります。
保存療法に関して言うと、サポーターやテーピングで固定します。

今回、私は炎症が強く痛みが強かったため注射をしました。
「注射は痛いですが、ずっと痛いよりましです (笑)」
でも、注射すると楽でした。

手首の痛みにお困りの方は、診察にいらしてください。

良いシューズサイトがあったのでこちらもご覧ください。
smile from feet


この記事が役立ちそうな方がいたら教えてあげてくださいね。