本日は、中足骨骨折を呈し、足部の不動期間により、下腿~足部まで浮腫を認めた症例のkager’s fat padの超音波画像を紹介致します。
アキレス腱に対してプローブを長軸走査しました。
kager’s fat padに浮腫特有の無エコー像が混在している所見を観察できました。



本日は大腿後面の超音波画像を紹介致します。
大腿中央、大腿中央よりやや近位、大腿中央よりやや遠位の3つのレベルで観察しました。
各超音波画像の左下に、観察したレベルの図が記されています。
表層の外側に大腿二頭筋長頭、表層の内側に半腱様筋が確認でき、両筋の間かつ深層に坐骨神経があり、坐骨神経の深層には大内転筋が位置しています。
大腿中央より遠位に走査していくことで、坐骨神経がより深層に位置していく様子が画像では観察できます。



本日は坐骨結節よりやや遠位レベルの超音波画像を紹介致します。
坐骨神経、大腿二頭筋長頭が画面中央付近に位置するように、短軸描出します。
表層外側には大殿筋が確認でき、内側には半腱様筋が確認できます。
坐骨神経が、大腿二頭筋長頭と大内転筋に挟まれるように位置しています。



本日は肩外旋時の肩甲下筋長軸画像の超音波画像を紹介致します。
肩甲下筋に対して描出することで、表層に三角筋、大胸筋が確認できます。
烏口腕筋が、大胸筋と肩甲下筋の間に位置している画像を確認できます。



本日は三角靭帯脛舟部の超音波画像を紹介致します。
脛骨内果のanterior facetと舟状骨を結ぶようにプローブを当てます。
すると、靭帯のfibrillar patternが長軸で描出できます。